早稲田キャンパスと箱根山
今朝の天気予報では最高気温が27℃。
少しでも涼の摂れる処に行きましょう.....
ということだと思いますが、今朝のビビが最初に向かったのは護国寺。
仁王門入ってすぐ横の床几の上で大アクビ。
そりゃあアンタ、昨日は1時まで夜更かし、今朝は5時前の日の出の時からウキウキ尻尾パタパタですから......
朝の木陰、爽やかな風です。
気持ち良さげな狛犬状態のビビ。アクビ連発🥱
アクビというか、びっくりガボーンの顔にも見えますが....
狛犬タイムの後は、神田川へ。
川沿いの遊歩道を西へ。
都電の終着、早稲田駅を越えると
早稲田大学のキャンパス。
ここのキャンパスは東大とは違った雰囲気、
学生街と校舎とが渾然となり独特の街並みを作っています。
気温はジリジリと上がってきてますが、日蔭の石畳はヒンヤリと。ビビ本日2度目のまったりタイム。
更に西へ南へと進み、戸山公園へ。
戸山公園、明治通りを挟んだ東西に広がっていますが、今日は迷うことなく東の箱根山エリアへ。
お気に入りの白爪草の草叢も充実してます。
今日のメイン、箱根山登山!!
おとーちゃん、ついて来らっしゃい!!!
昨日の三四郎池でもそうでしたが、土と木の葉を踏み締める道では本当に元気一杯、グイグイ進んでいきます。
箱根山登頂!
標高44.6m!..... 眺望はまぁ......
公園の事務所に行けば登頂証明書を頂けるそうです🤗
お疲れ様。お家で冷たいミルクとおとーちゃんの布団での午睡が待ってるからね。















